ほんまに暑い日が続いて、頭がどうにかなりそうです。
こんばんはワイキです(*'ω'*)
先日、僕の地元がニュースに載っていると思ったら、
どうやらその日は全国でトップクラスの暑さを記録したようで…
もっと良い話題でニュースになってくれ( ゚Д゚)
で、今日は19時半まで仕事だったわけですけど、
終わってから駅まで向かってるときに、
いきなり女の人に声をかけられたわけですよ。
「おつかれ-----ーーっ('ω')ノバンバン」
暑さと仕事の嫌気で、完全に放心状態になっていたので、
一瞬何が起きたのかサッパリわからなかったんですが、
どうやら職場で仲がいいオバサマお姉さまの様子。
今日は休みで、職場のメンバーで女子会を開いていたみたい。
とりあえず、このまま帰る気分ではなかったので、
どこに行くかわからないままついて行くことに。
スポンサーリンク
●この記事に必要なのは約 4 分●
大阪なんばの生クリーム専門店「ミルク」
その行先というのが、なんばにある生クリーム専門店「ミルク」です。
ミルクは、日本初の生クリーム専門店で、
関西では大阪なんばが初出店となります。
場所は「なんばCITY」の中にあり、
なんばパークスからも近いのでアクセスも抜群ですね。
今まで全国でも1店舗しかなかった「ミルクカフェ」も、
原宿に続き2号店が今年の7月に「なんばウォーク」の中にオープンしています。
完成当初から長蛇の列!!!
ミルクは、今年の3月16日にテイクアウトスタイルのみでオープンしたんですが、
完成当初からかなりの行列ができておりました。
最近になって落ち着いてきてはいるのですが、
人が多い土日とかだと、待たないとまず食べることができませんでした。
ちなみに今回、お店に着いたのが20時過ぎていたのですが、
それでも10組くらいは待っていた状況です。
平日の夜、しかも持ち帰りの店でこれだけ並んでいるとなれば、
土日の昼間とかは、えげつない行列ができていそうですね(´・ω・`)
いざ「ミルク」でソフトクリームを堪能!これは美味い!
ってことで、ミルクに到着したので、
さっそく注文して食べていきましょう!
決してかわいいとは言えない闘志が溢れてそうな牛さんと対面。
今回はソフトクリームを購入してみました。
ちなみにお値段は500円となっています。
一瞬、「ちょっと高くねぇか?」と思ったんですけど、
食べてみてそんな気持ちはなくなりました。
とにかく濃厚!それでいて後味がサッパリ!
しかも口当たりが本当に柔らかい!(*'ω'*)
濃厚なソフトクリームって、別に珍しくないと思うんですが、
まず見た目で楽しむことができるんですよね。
もうね、見るだけで幸せが溢れてくるような感じ。
いざ食べてみると、見た目通りの食感で、
おおげさに言うとマシュマロを舐めているような感じ。
これだけ濃厚だと、口の中に甘さが残ってしまいそうなんですが、
このソフトクリームはかなりサッパリとした味わい。
店の前で食べると周囲の人たちに迷惑がかかります。
食べるときはすぐ近くのドアを出るとなんばパークスに向かう信号があり、
渡ったところにイートスペースが用意されています!
一番人気はシフォンケーキ!
ミルクの一番人気メニューは「ふわとろシフォンケーキ」。
見るからに美味しそうだったんですけど、
暑さもあるし、ちょうどワンコインで食べることができたので、
今回はアイスクリームを選んでみました。
他にもタピオカなどが入った「生クリームシェイク」があり、
「飲む生クリーム」と書かれていたので、めちゃくちゃ興味がそそられました。
実際、全部のメニューを食べてみようと思ったのですが、
胃袋が許してくれてもカロリーの問題で断念…
さすがに他のメニューはまた今度食べにきます('ω')ノ
最後に…
ミルクは、なんばウォークにカフェをオープンし、
そこでは生クリームのデザートだけではなく、
ドリアなどの食事も楽しめるようです。
まだオープンしたばかりなので、おそらく混雑が予想されますが、
落ち着いたころにまた行きたいですね!
ここまで読んでくださってありがとうございました!
おつかれさまでした(*'ω'*)